猪苗代町|粗大ごみの出し方【猪苗代町での粗大ごみの出し方・不用品の処分方法】

猪苗代町(福島県)の粗大ごみの出し方

猪苗代町での粗大ごみの出し方です。
粗大ごみは自治体によって回収方法が様々ですので、猪苗代町に住んでらっしゃる方は猪苗代町のルールに従って粗大ごみを処分しましょう。
詳細は猪苗代町の担当窓口までお問い合わせください。

猪苗代町の粗大ごみ情報

以下の点に注意して、決められた収集日・場所に粗大ごみを出してください。

  • 家庭ごみのうち、「町指定のごみ袋に入らないもの」です。
    小型のごみは通常の収集日に分別して出してください。
  • 地区のごみステーションには出せません!
    ごみカレンダーの「粗大ごみ受入日」に名家地区にある「旧衛生センター」に各自搬入してください。
    受入時間:午前9時~正午 午後1時~午後4時
  • 受入日以外は搬入できませんので、急ぎの場合は
    ・直接、会津若松市のごみ処理施設に持ち込む
     (町役場で発行する「家庭系ごみ確認書」を持参し搬入すれば無料となります。)
    ・町内の一般廃棄物収集運搬許可業者に処理を依頼する(有料)の方法があります。
  • 事前に「粗大ごみ搬入受付票」(下記添付ファイル)に記入のうえ、当日「旧衛生センター」に持参してください。受付時に記載内容と本人確認をさせていただきます。

<処理施設に自己搬入する場合>
また、処理施設に自己搬入も可能です。
町役場で発行する確認書を提示することにより無料になりますので、事前に役場に申し込んでください。

【所在地・連絡先】
住所 会津若松市神指町大字南四合字深川西292番地の2
電話 0242-27-9004(環境センター直通)

【受付時間】
月曜日から金曜日の
午前8時30分から正午まで、及び午後1時から午後4時30分まで
(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)

【処理手数料】
無料です。

猪苗代町の粗大ごみに関するお問い合わせ

町民生活課生活環境業務
電話0242-62-2114