野辺地町(青森県)の粗大ごみの出し方
野辺地町での粗大ごみの出し方です。
粗大ごみは自治体によって回収方法が様々ですので、野辺地町に住んでらっしゃる方は野辺地町のルールに従って粗大ごみを処分しましょう。
詳細は野辺地町の担当窓口までお問い合わせください。
野辺地町の粗大ごみ情報
以下の点に注意して、決められた収集日・場所に粗大ごみを出してください。
- 収集車に積みやすいようにご協力ください。
- 角材は、一辺15cm以下、長さ1.5m以下にしてください。
- 丸太は、直径20cm以下、長さ1.5m以下にしてください。
- 石油ストーブや油タンク、一斗缶は、中の油を完全に抜き取ってください。
- 自転車のタイヤは、30cm以下に切断してください。
<処理施設に自己搬入する場合>
また、処理施設に自己搬入も可能です。
【北部上北広域事務組合「クリーン・ペア・はまなす」】
住所:青森県上北郡六ヶ所村尾駮家ノ後12−159
電話:68-2508
受入時間:8:30~16:30(日曜、年末年始を除く)
野辺地町の粗大ごみの処理手数料
収集の場合
詳細は担当窓口までお問い合わせください。
自己搬入の場合
10㎏あたり 30円
野辺地町の粗大ごみに関するお問い合わせ
建設環境課
電話 64-2111