枝幸町(北海道)の粗大ごみの出し方
枝幸町での粗大ごみの出し方です。
粗大ごみは自治体によって回収方法が様々ですので、枝幸町に住んでらっしゃる方は枝幸町のルールに従って粗大ごみを処分しましょう。
詳細は枝幸町の担当窓口までお問い合わせください。
枝幸町の粗大ごみ情報
以下の点に注意して、決められた収集日・場所に粗大ごみを出してください。
- 必ず1つに対して1枚の大型ごみシールを貼ること。
- 人の手で容易に持ち上げることが可能な重さ、または大きさであれば、ひもで縛って1つにまとめることも可能。(例:スキーの板とストックをばらばらにならないようにしっかりと縛ってから出す。)
- ストーブについては、燃料をしっかりと抜き取ってから出す。
枝幸町の粗大ごみの処理手数料
大型ごみシール 1枚300円
枝幸町の粗大ごみに関するお問い合わせ
町民課環境生活グループ 62-1237
歌登総合支所住民福祉グループ 68-2111